fc2ブログ
 全7ページ
このページのリスト
2011.10.31  
カテゴリ:《 展覧会 》
  桔梗頑張ったな ► 次のページへ

2011.10.31     カテゴリ:  展覧会 

   桔梗頑張ったな

昨日展覧会が終わり皆さんとお別れして家に着いたのがPM8時半ごろでそれから荷物を片付けすぐに

散歩に行き風呂に入ってそのまま寝てしまいました。ので報告させていただきます。

29日PM8時に出発をした。双葉SAには翌日のAM2時に着いた。5時まで仮眠をとり6時に会場に着いた。
001_convert_20111031201731.jpg

004_convert_20111031201806.jpg

朝の富士山です。私は富士山を見るとパワーをもらえるような気がします。
IMG_0090_convert_20111031203202.jpg

今回は息子を同行させていませんので、桔梗との審査の写真がありません。

個体審査が始まりしばらくして予備リングに行ったところ尾が立たなくなってしまった。

桔梗どうしたんだ?さっきまで立ってたのにリングに入ったとたんにあがらくなるとは。

本リングに入り審査が始まった。

やはり上がらない。源友会の皆さんが「ききょう・ききょう」って何回も力強く呼んでいただいた。が少々上がっ

てすぐに下がってしまった。皆さん応援してくださり本当にありがとうございました。

個体審査が終わった時点で入賞はできないとあきらめていた。

総合審査が始まり順番に並び次々と審査員に呼ばれていった。なんと5番目に呼ばれたではないか。

ひょっとして入賞できるんではないかとひそかに思い、桔梗を引っ張るのではなく犬主体に人間が動けば良いんだ

と切り替えた。これはデビューするときに代表からアドバイスを受けていた。

それと隣の犬にあわせてすこしでも尾がたつようにした。

それが功を奏して呼ばれて5席のところに行った。そこでも6席にいた犬にあわせていたら、代表から

右側に犬を置くように言われ、審査員が来て4席の人と入れかわった。

しばらくして決定した。

やった4席だ。リングのそとには代表はじめ会の皆さんがいたのでお礼を言い、写真を撮りにいった。

029_convert_20111031211905.jpg

今回成犬牝の部で4席をいただきました。ひとえに代表はじめ会の皆様のご指導の賜物でございます。

ありがとうございました。

桔梗もよくがんばってくれた。ありがとう。

後日息子の再会や桔梗の姉妹犬をアップします。

ポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ
にほんブログ村

甲斐犬 越前足羽犬舎

スポンサーサイト





プロフィール

桔梗の父

Author:桔梗の父
福井県出身 構成:桔梗(父犬北杜ノ玄一狼号×母犬舞鶴姫号 北杜中村犬舎) 沙羅(父犬播磨の宗旭号×母犬川崎ノ凛虎号 川崎小林犬舎) 琥太郎(父犬大門武号×
母犬北杜ノ桔梗姫号 越前足羽犬舎)の3頭飼いです。

カレンダー
09 | 2011/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -


検索フォーム
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター